この度、4年ぶりに語り部の道 桜まつりを開催致します。春の桜舞う時期にご家族、ご友人お誘い合わせの上お楽しみください。
◾️開催日時:2023年4月2日(日)10:00〜16:00
◾️開催場所:宇治川派流(京橋〜であい橋河川沿い)
◾️参加費:無料
※小雨の場合は開催、荒天の場合は中止とさせていただきます。
この度、4年ぶりに語り部の道 桜まつりを開催致します。春の桜舞う時期にご家族、ご友人お誘い合わせの上お楽しみください。
◾️開催日時:2023年4月2日(日)10:00〜16:00
◾️開催場所:宇治川派流(京橋〜であい橋河川沿い)
◾️参加費:無料
※小雨の場合は開催、荒天の場合は中止とさせていただきます。
京都桃山ライオンズクラブ旗 アイアイ杯争奪 第14回古都大会 閉会式が、2023年3月21日(火・祝)滋賀アイアイ球場にて行われ、メンバーが参加しました。
本日(3月18日)は結成第1480回3月第二例会が、ホテルオークラ京都にて開催されました。
国家「君が代」斉唱 「ライオンズクラブの歌」合唱の後、「ライオンズ道徳綱領」が朗読され、会長挨拶が行われました。
その後、次期役員の発表があり、ランチタイムとなりました。
続いて、L梶原により、「京都桃山ライオンズクラブの移り変わりと役員の責務」のテーマで3回目の結びとなるメンバースピーチが行われました。
歴史の重みと、継続をしていくことの難しさ、時代の変遷などをあらためて実感することができ、今回も大変勉強になりました。
その後、L中田によるTTタイムが行われ、最後に「また会う日まで」を和になって合唱し、3月第二例会も無事終了となりました。
今期は4年ぶりとなる第17回桃山語り部の道「桜まつり」が4月2日(日)に開催する運びとなりました。
その準備として3月11日(土)清掃活動を行いました。
多数の参加をいただき、ありがとうございました。
2023年3月4日(土)8時30分からアイアイ伏見桃山スタジアムにて、「京都桃山ライオンズクラブ旗 アイアイ杯争奪 第14回古都大会」が開催され、開会式に会長はじめメンバーが出席しました。
本日(3月4日)は結成第1479回3月第一例会が、ホテルオークラ京都にて開催されました。
国家「君が代」斉唱 「ライオンズ・ヒム」合唱の後、会長挨拶が行われました。
その後、次期役員候補者の発表があり、ランチタイムとなりました。本日のランチはうなぎでした。
続いて、L梶原により、「京都桃山ライオンズクラブの移り変わりと役員の責務」のテーマでメンバースピーチが行われました。
歴史を知る先輩のスピーチで、若い会員には大変勉強になりました。
その後、L中田によるTTタイムが行われ、最後に「また会う日まで」を和になって合唱し、3月第一例会も無事終了となりました。