月別アーカイブ: 2020年3月

結成第1408回3月第二例会《次期役員選挙例会》

本日の例会は、創業100周年のレストラン菊水にて開催されました。
会長挨拶の後、次期役員指名委員長のL森岡正典より次期役員候補が読み上げられ、次期役員が可決されました。
ゲストスピーチとして、株式会社菊水 代表取締役 奥村洋史様より「レストラン菊水 創業の精神と経営理念」をテーマにスピーチして頂きました。
最後のTTタイムでは、L畑田より「現代では死語になった言葉ランキング」をご披露いただきました。昭和ではよく耳にした言葉ですが、年代の関係か今でもよく使っていたりと、懐かしさも感じつつ会場は大きな笑いに包まれました。モダンでハイカラな洋食館にて、本日の例会は終了となりました。※この言葉、皆さんは日常的に使ってませんか?

結成第1407回3月第一例会《次期役員指名例会》

本日は、次期役員指名例会でした。
会長あいさつの後、次期指名委員長であるL森岡正典から次期役員候補者の指名が
なされました。
その後、結婚記念日と誕生日のお祝いがあったのち、L梶原荘志から、「梶原荘志の生い立ちと現在」について語っていただきました。

L梶原荘志の豊富な人生経験にメンバー一同関心していました。
最後のTTタイムではL畑田が前回の雪辱を晴らそうと、怖〜い話第二段をしようとされましたが、丁重に退出頂きました。

その後L泉健太より新型コロナウイルスについて詳しく説明して頂き本日の例会は閉会となりました。

第14回「桃山語り部の道」桜まつり中止について

4月5日(日)に予定しておりました第14回「桃山語り部の道」桜まつりの開催につきまして、現在日本国内において新型コロナウイルスの感染例が相次ぎ発生・拡大の一途に及んでいる中、当クラブとして先日緊急臨時理事会を開き、当日の御来場者様及び各関係者様の健康・安全面を第一に考慮した結果、中止させていただくことを決定いたしましたのでお知らせいたします。

ご来場を楽しみにしていたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。