月別アーカイブ: 2017年10月

結成第1350回10月第二例会《4R1Zガバナー公式訪問例会》

本日は、4R1Zガバナー公式訪問例会であり、京都洛東LC、京都醍醐LC、
京都むらさきLCとの合同例会でした。
335-C地区ガバナーL後藤典生、第1副地区ガバナー地区LCIFコーディ
ネーターL南英三をはじめ、多くの地区役員の方々にご来賓としてご出席いただ
きました。この場を借りて御礼を申し上げます。
地区ガバナーL後藤のご挨拶では、地区ガバナーテーマ「子供の笑顔は我らの願
い みんなの笑顔は我らの生命」について熱弁されるとともに、本年度の会員増
強ASK1について語られ、今後のライオンズクラブの発展のため会員増強に取
り組んでいかなければならないと感じました。
TTタイムでは、4クラブのテールツイスターのうち男性3名が女中に変装し、
地区ガバナーL後藤の高台寺に縁の深い「ねね」をテーマにした寸劇を行いまし
た。フラダンスでは、L後藤も参加し、会場は大いに盛り上がりました。
そして、最後に当クラブ会長L森岡正典から謝辞があり、また会う日までを参加
者で合唱し、閉会となりました。
DSC02779 DSC02781 DSC02786 DSC02787 DSC02798 DSC02800

結成第1349回10月第一例会《ポスターコンテスト選考例会》

本日は国際平和ポスターコンテストに出品する作品を選考する例会でした。
会長L森岡正典の挨拶の後、ゴールド・センテニアルアワードをL畑田哲が受賞し、
シルバー・センテニアルアワードをL藤井忍、L藤原清和、L山岸隆行、L山根拓也
が受賞し、その表彰が行われました。
ランチタイムの時間に、誕生日・結婚記念日の発表があり、皆で祝福をしました。
その後、本例会の本題である、国際平和ポスターコンテストの選考が、PR・情報・
IT委員長であるL藤井哲也の司会で行われました。
今回は、京都聖母学院小学校、京都市立向島小学校、京都市立向島南小学校、京都市
立桃山南小学校の4校から268名の生徒から参加いただき、そこから32枚を選出
し、メンバーで8作品の優秀作品を選出しました。
どの作品も大人顔負けの出来栄えで、メンバー一同参加いただいた小学校及び小学生
に感謝し、平和を考える良い時間となりました。
最後は、テールツイスターのL小畠と、副テールツイスターであるL藤井哲也がメン
バーの描いた絵を使ってTTタイムが行われました。最後は二人が絵に仮装し、「ム
ンクだけに文句はなしで」という親父ギャグを発し失笑に包まれました。
DSC02752 DSC02753 DSC02758 DSC02760 DSC02762DSC02773