4月15日(土)国立京都国際会館にて年次大会が開催されました。
大会テーマは「これからの100年を目指して」
記念講演として元関西テレビアナウンサーの山本 浩之氏の楽しいお話を
拝聴しました。
次期ガバナーなどが発表された後、表彰では当クラブは部門賞 「会員増強」
最優秀賞を受賞し会長L吉村 栄義が先頭で壇上に上がりアワード旗を授与しました。
夜はホテルオークラに移動し、懇親会が盛大に執り行われました。

結成第1338回 4月第二例会 第63回年次大会
コメントを残す
月2日(日)宇治川派流にて当クラブが主催する桜まつりが開催されました。
晴天!その一言につきるお天気となり朝には蕾だった桜は終わる頃には
六部咲きとなりました。
会長L吉村 栄義の開会の挨拶で始まり、来賓には地区ガバナーL神崎 守
を始め多数起こし頂きご挨拶を賜りました。
リバーサイドライブのオープニングは伏見中学校吹奏学部による
マーチングバンドで盛大に幕を開ける朝10時には大勢の来場者でした。
年に一度だけの桜の水辺に並ぶ出店は約40店舗、花苗木、和装小物、
焼き鳥、寿司、京野菜、焼そばにビール等、あっというまに売り切れる
店が続出し天候に恵まれたおかげで例年以上の賑わいとなりました。