本日の例会ではモナーク・シェブロン賞の表彰があり、45年L中澤勝男、30年L西村和雄、20年L瀧井義郎、10年L桂茂實が受賞しました。ゲストスピーチには株式会社京額の岩滝絵美子様に『お気に入りの額装で、生活を楽しむ』をテーマにお話頂きました。テールツイスタ―の時間には、Tメンバー全員でラジオ体操をおこないました。

本日の例会はポスターコンテスト選考例会ということで、第28回国際平和国際ポスターコンテストの地区提出作品を選考しました。どれもすばらしい作品ばかりで選考結果は僅差となりましたが、当クラブからは8作品が地区へ提出されます。お待ちかねのテールツイスターの時間では、小学生と同じようにポスターコンテストのテーマにそって絵を描いた3人(L福井孝和、L西村直樹、L小畠範彦)の作品を当てるというゲームでしたが、全問正解者は0人で、誰一人当てられず・・・。理由は天才的な絵を描いていたのがなんとTT L福井孝和!!会場も大盛り上がりでした。最期になりますが、本例会には岡崎南ライオンズクラブより第三副会長L野畑裕司、財務委員長L馬場好雄、副幹事L田中正実、L石川敏にお越し頂きました。岡崎南ライオンズクラブの皆様のおかげで例会が盛り上がりました。有難うございました。